中小企業のための人事評価コンサルティング専門メディア|評価のカタチ » 【業界別】コンサルティングにより人事評価制度の導入に成功した事例

【業界別】コンサルティングにより人事評価制度の導入に成功した事例

【業界から探す!】
人事評価コンサルティング会社
おすすめ3選

人事評価制度の導入において、業界特有の要件を理解し対応できるコンサルティング会社の選定が成功への近道です。そこで、業界ごとに人事評価制度の導入実績が豊富な企業を厳選し、その知見と経験を基にしたコンサルティングサービスを紹介します。

【製造・建設業向け】
役割や能力が異なる職種の
定量化が難しい項目を明確化
OGSコンサルティング

引用元:OGSコンサルティング公式HP
https://ogs-consulting.co.jp/service/

製造・建設業界の事例:27件
サービス業界の事例:1件
病院業界の事例:記載なし

公式HPで導入事例を見る

【サービス業向け】
アナログからデータへ
人事評価と組織診断を実施
HRBrain

引用元:HRBrain公式
https://www.hrbrain.jp/consulting

製造・建設業界の事例:9件
サービス業界の事例:13件
病院業界の事例:5件

公式HPで導入事例を見る

【病院・クリニック向け】
病院経営を支えるカスタマイズ
可能な人事制度構築を提案
日本経営

引用元:日本経営公式HP
https://nihon-keiei.co.jp

製造・建設業界の事例:記載なし
サービス業界の事例:記載なし
病院業界の事例:300件以上

公式HPで導入事例を見る

2024年2月21日時点で「人事評価コンサル 会社」でGoogle検索をした際に10ページ以内に出てくる公式HPの中から、公式HPに業種ごとに事例、実績を記載している企業から建設・製造、病院、サービス業で一番事例会社が多かった企業をそれぞれ選定。 ※OGSコンサルティング...製造業・建設業の掲載事例数27社 ※HRBrain コンサルティング......製造業・建設業の掲載事例数13社 ※日本経営......製造業・建設業の掲載事例数300社以上

このページでは、人事評価制度の導入に成功した事例の業界別の特徴を簡単にまとめています。より詳しい事例については、業界別にページを設けてご紹介しているので、そちらも併せて参考にしていただけると幸いです。

目次

製造

製造業界の会社では、働き方改革を推進するにあたり、「労働時間を減らすこと」と「賃金を上げること」の、二律背反とも言える課題に直面して苦しんでいるケースがいくつか見られました。また老舗企業では、人事評価制度が確立されておらず、見えにくい評価基準に社員のモチベーションがどんどん低下していくケースも少なくないようです。

製造業界における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

建設

建設業界の会社では、社長一人で経営の舵切りを行っていたり、年功序列型の給与制度が常態化していたりと、若い社員の頑張りが反映されにくいなかで、育てた人材がどんどん退職してしまうという状況に悩んでいる会社が多く見られました。

建設業における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

飲食

飲食業界の会社は、小さなお店からコツコツ業績を伸ばしてきたケースが多いことから、社長自らの考えで人事評価や経営判断を行っていることが多いようです。故に、事業拡大の途中で我流の経営スタイルが通用しなくなり、現行の制度の見直しや制度の新設を検討するフェーズへと移っていっています。

飲食店における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

内装・塗装

内装・塗装業界は職人の世界であり、年功序列型の給与制度が暗黙のルールとして存在するなど、社員の頑張りを定量化して評価することが難しい実情があります。そんな中でも、業界に新たな風を吹かせようと、業界にこれまでになかった人事評価制度策定に取り組んでいる企業が見られるようになっています。

内装・塗装業界における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

病院・看護・介護

病院や看護・介護業界も、業界柄技術的に特性のある従業員が多くいることから、評価の標準化や定量化が難しいと言われています。そんな中でも、従業員の適正評価を実現するのはもとより、従業員との関係性向上や業績アップを目指し、人事評価制度策定に取り組んでいる企業があります。

病院・介護・看護業界における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

不動産

不動産業界は、市場の変動性が高く、地域や経済状況に大きく左右される特性を持っています。これにより、企業は継続的な競争力を保つために、適応性と戦略的な人材管理が求められます。このページでは、不動産業界の企業が如何にして人事評価制度を導入し、社員のモチベーション向上と組織の効率化を実現しているかの成功事例を紹介します。

不動産業界における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

物流

物流業界は、個人の貢献度を数値化することが難しく、定量的評価が困難な業界です。業務が多用で、公平に評価しようとすると複雑になってしまいます。合理的な人事評価制度が整わず、モチベーション低下にもつながってしまうことが課題でした。評価制度に納得感がないことから人材流出のリスクも抱えているため、分かりやすい人事評価制度の構築が喫緊の課題です。シンプルで納得できる評価制度を構築した成功事例を紹介します。

物流業界における
人事評価制度構築の成功事例
を詳しくみる

【製造・建設業向け】
定量化が難しい建設・塗装業特有の評価制度を明確にできる

OGSコンサルティング

OGSコンサルティング公式HP
https://ogs-consulting.co.jp/service/

OGSの人事評価制度の特徴

製造業や建設業の幅広い職種に対応

OGSコンサルティングでは、社員それぞれ異なる適正なKPIや評価項目を定め、従業員が納得できる評価制度を作ることが可能。特に製造業や建設業など、役割や能力が異なる技術職や管理など、幅広い職種を扱うメーカーにとって、これまで定量化できなかった項目を正しく評価span>することにつながります。

成果につながる要素を、従業員一人一人まで細分化

OGSコンサルティングの人事制度設計の特徴として、表面的に制度を設計するのではなく、組織としてどの項目がKGIに寄与しているかを一から分解して見極めます。KGI達成に必要なプロセスの洗い出し・顧客へのロイヤリティ要素や従業員のスキル要素などの把握といったように、KGI→KSF→KPI→評価項目と上層から下層に向けて分解することで様々な視点で分解し、現場社員単位まで細分化された評価項目を抽出します。 それにより部門や役職ごとに異なる社員それぞれが感じている要素を、評価項目として落とし込むことができ、適正な評価制度をつくることが可能です。

人事評価制度を一から学び、自走化できる体制を構築

ただ定量化された制度を作るだけでなく、定量化した先に何を達成したいのかを重視しているかを経営者と共に評価制度の構造理解を進めていくことができます。経営者の評価制度の理解が進むことで、制度設計後の運用やブラッシュアップも行える体制を作ることができるのです。

公式HPで詳しく見る

OGSコンサルティングの
コンサルティング事例

評価制度の構築により売上は前年度比で1.2倍へ

精密機器や衣料品の輸送・配送を行う株式会社オール・ワンでは、ISO390001 (道路交通安全マネジメント)の認証取得を目指すのに伴い、会社の基準を(人事評価制度)をつくることを検討しました。
OGSの人事評価制度を依頼し、シンプルかつ定量的に評価できる人事評価制度を導入。同時に、社長自らが制度をブラッシュアップできるよう、トレーニング形式を採用しました。
評価制度によって、会社が現場に求めていることが明確になり、売上が前年度比で1.2倍となりました。

※参照元:OGSコンサルティング公式HP(https://ogs-consulting.co.jp/voice/vol19/)
作業の効率化や現場の
モチベーションアップを実現

日本の中小企業の事業成長を支援する株式会社古田土経営では、以前より他社の評価基準を元にした人事評価制度を運用していたものの、とにかく売上が評価基準の全てになっていることで、現場のモチベーションが上がらない現状がありました

そんななかで、OGSの人事評価制度コンサルティングを依頼。制度設計と並行して、評価者向けの研修などを幅広いメンバーに受けさせるなど、間接部門の評価方法を刷新。より多くのメンバーに評価の当事者意識を持ってもらうことで、作業の効率化や現場のモチベーションアップにつながりました。

※参照元:OGSコンサルティング公式HP(https://ogs-consulting.co.jp/voice/vol18/)

公式HPで詳しく見る

【サービス業向け】
アナログだったデータの一元管理で人事評価と組織診断を効率的に実施

HRBrain

引用元:HRBrain公式
https://www.hrbrain.jp/consulting

HRBrainの人事評価制度の特徴

デジタルへの移行も合わせて実施

HRbrainは人事評価のデジタル化と効率化を得意としています。サービス業で多いケースが従来の紙ベースの評価システムを使うことで、莫大な作業時間がかかっていること。

組織診断サーベイで現状を把握

HRbrainはデータの一元管理を実現し、従業員の評価データを簡単に収集・分析が可能。組織の課題をより明確に把握し、具体的な対策を立てることができます。組織診断サーベイを通じて、従業員の不安や期待と現実のギャップを可視化し、組織としての課題解決に繋がります。

カスタマイズ性とアフターサポートも充実

またHRbrainでは、カスタマイズの柔軟性と導入後のサポート体制が充実してます。評価項目の統一が難しい中で、HRbrainは特定のニーズに合わせたカスタマイズを提供。また、機能の随時アップデートもあることから、システムを使い続けることができます。

公式HPで詳しく見る

HRBrainの
コンサルティング導入事例

現場主導の組織改善で、
一人ひとりの社員体験を継続的に向上

人事課題の解決と組織改善のためにHRBrainの組織診断サーベイ「EX Intelligence」を導入。これにより、従業員エクスペリエンスを可視化し、マネジャーとメンバーが向き合い、組織ごとの課題を明確にし、具体的な改善策を実行することが可能になりました。EX Intelligenceを用いた結果の可視化がアクションに自信をもたらし、組織改善の質とスピードを高めることに成功しました。

※参照元:HRBrain公式HP(https://www.hrbrain.jp/case/hakuten)
アナログな管理からデジタルへの移行

紙やExcelでの人材情報管理から脱却し、情報を一元管理することで戦略人事を実現しました。これにより、効率的に正確なデータを取得し、女性管理職の抜擢を含む人材抜擢が可能になりました。さらに、組織開発や配置転換計画の進展に大きく貢献しています。

※参照元:HRBrain公式HP(https://www.hrbrain.jp/case/tokyointerior)

公式HPで詳しく見る

【病院・クリニック向け】
病院経営を支えるカスタマイズ可能な人事制度構築を提案

日本経営

引用元:日本経営公式HP
https://nihon-keiei.co.jp

日本経営の人事評価制度の特徴

病院特化の評価制度で、経営を支える評価制度の策定へ

日本経営は、病院経営に特化した独自のアプローチを取り入れています。300件以上の中小病院に対する豊富な実績を背景に、病院の理念やビジョン、そして戦略に深く根ざした人事制度の設計を提案しています。評価や給与制度を決めるだけでなく、病院経営全体をサポートする戦略的ツールとして位置づけられています。

病院の理念を反映した制度へ

日本経営のコンサルティングでは、制度設計時に一般的なフレームワークに頼るのではなく、病院ごとの特性を踏まえたカスタマイズが可能です。各階層の役割や権限、そして職員の成長方針を明確にし、それらを制度設計に反映させることで、病院の理念と戦略の実現を目指します。このプロセスを通じて、病院が目指す理想の姿に近づけるようサポートしています。

公平で納得しやすい制度

さらに、個々の職員のパフォーマンスや責任の遂行度に基づいた賃金制度の提案を行い、公平かつ効率的な人件費管理を実現しています。高い評価を受けた職員が適切に報酬を受け取れるようにすることで、全職員のモチベーションと組織全体のパフォーマンス向上を促しています。

公式HPで詳しく見る

日本経営の
コンサルティング導入事例

診療所のM&A・第三者承継/のれん代よりも大切なものがある

30年にわたり地域医療に尽力してきたD先生夫妻が体力の限界を感じ、診療所の後継者を探すことになりました。専門のM&Aチームと連携し、結果的に理想的な第三者承継が完了し、スタッフも引き継がれることになりました。このプロセスはお互いの相互理解と譲歩、そして財務的な余裕がスムーズな承継を可能にした事例です。

病院建て替えの進め方と事例からみる成功するためのポイント

B病院の建て替え計画は、幹部医師からの病床数削減に対する激しい反対意見や財務的懸念により行き詰まりましたが、外部専門家の介入により病院全体の方向性を決定し、環境分析と将来予測に基づき病床数の見直しと収益の柱を作る部門の強化を計画しました。最終的には、関係者間の調整と意見集約により、建て替え計画についての基本構想を策定し、病院建て替えを成功へと導きました。

公式HPで詳しく見る

5つの選択肢を選ぶだけ!
30社以上コンサル会社から
自社に合った会社がすぐに見つかる
自社に合った
人事評価コンサルティング会社を見つける