「ノーレイティング」とは、ランク付けをしない人事評価制度のことです。従来の評価制度よりも細かい要素まで考慮できるようになり、給与の設定などに対する従業員の納得感が高くなります。
また、上司と部下による1on1のミーティングの中で目標の設定とフィードバック評価を一定頻度で行っていきますので、評価される側の成長にもつながりやすくなっています。
ノーレイティングでは、上司と部下で1on1のミーティングをしながらリアルタイムで目標設定と評価を行っていきます。従業員は今の自分に合った目標を立てることができ、行動や頑張りに基づいた評価を受けることができます。
ノーレイティングは1on1のミーティングにより、目標設定と評価について高い納得感を持たせられるメリットがあります。
ノーレイティングを導入すると、まず従業員自身が目標と評価に納得感を持てるようになります。その結果、「会社にもっと貢献したい」「自分のスキルをもっと磨きたい」と感じるようになり、仕事に対するモチベーション向上にもつながります。ノーレイティングでは目標設定や評価がリアルタイムで行われるため、適度な緊張感が生まれ、励みにつながることも期待できます。
近年、経営環境は非常に早いスピードで変化していますが、ノーレイティングでは頻繁に上司と部下で1on1の対話を行うため、環境変化に対応しつつリアルタイムな評価ができる大きなメリットがあります。これまで評価されてこなかった従業員も注目され、全体の士気が向上するなどのメリットも考えられます。
これまでのレイティングでは、上司から部下への評価は期末や年度末など決まったタイミングで行われていましたが、ノーレイティングでは頻繁に上司と部下が1on1の対話をする機会を設けることから、上司の負担が増えることに注意が必要です。特に上司がプレイヤーを兼ねている場合には、より負担感が大きくなることが予想されます。
さらに、ノーレイティングでは明確な評価項目や基準が設定されていませんので、上司のマネジメント能力が不足していると、従業員が自分自身に対する評価に不満を感じる可能性もあります。
ノーレイティングを導入する場合、今の人事評価制度の課題を確認します。課題がはっきりしたらその原因について分析し、対策方法を検討します。ノーレイティングによって課題が解決につながりそうであれば、制度導入について検討をスタートしましょう。
上司・部下の間で信頼関係が構築されていなければ、ノーレイティングはうまく機能しません。上司が部下と日々の業務の中で関わりを持つ機会を増やしたり、1on1での対話を試験的に始めるなどしながら、信頼関係を構築していきます。
ノーレイティングの導入にあたっては、評価側の意識改革も必要です。特にこれまでの人事制度に慣れているとなかなか意識を変えられない可能性もありますので、管理職を対象とした研修を行うなどしながら、意識改革を進めていくことも大切です。
例えば、「移行期間をどれくらい設けるか」「本格導入の時期」「面談の頻度・時間」のように、具体的なノーレイティング導入計画を検討します。
ノーレイティングには、対話を通じ従業員の成長について評価を行う面もあります。従来と同様の表彰制度では従業員の功績を讃えるのが難しい面があると考えられるため、新しい表彰制度の構築が求められます。
新しい制度を効果的に運用するには、従業員も制度について理解し、賛同する必要があリます。ノーレイティングを導入する前に「どのような制度なのか」「制度を導入するメリット」などをしっかりと説明します。また、従業員が持つ疑問・不安を丁寧に解消していくことも大切です。
実際にノーレイティングの導入を行うと、そこで初めて課題が明らかになるケースもあるでしょう。このように、制度導入後に不都合が出てきた場合には、制度の改良を検討することを意識してください。
従来のように、明確な評価基準によるランク付けが行われるわけではありません。ですので、報酬や昇進などの処遇に関する決定権を評価側に一部委譲する必要が出てくることも考えられます。信頼関係の構築や従業員の納得感を維持するためにも、必要に応じた決定権の委譲を検討してください。
従来の評価制度とは異なる、「ノーレイティング」について紹介してきました。この制度は、従業員のモチベーションアップや環境変化に対応しやすい、目標設定・評価への納得感が高まるなどのメリットがあります。しかし上司の負担が増える、マネジメント力が必要など注意点もいくつかあることから、導入については十分な検討が必要です。
このように新しい人事評価制度を導入する上では、スムーズに進めるためにもコンサルティングに相談・依頼するという選択肢もあります。制度を導入したいもののどのように進めたら良いかわからない場合なども、ぜひコンサルティングへの依頼を検討してください。
企業の成長段階に合わせた人事評価制度の導入は、組織全体のパフォーマンスを向上させることができます。人事評価制度を導入したい目的から選ぶのがポイント。おすすめのコンサルティング会社を3社ご紹介します。