新経営サービスは、組織変革のスペシャリスト集団。仕組みを作るのが目的ではなく、企業の発展・成長に資する人事制度策定・構築コンサルティングを提供します。ここでは、新経営サービスの人事評価コンサルティングの特徴をまとめました。
人事評価制度は策定して終わりではありません。制度を組織にスムーズに導入し、運用し、定着させることが大切です。新経営サービスでは、人事制度構築における総合的な支援サービスを提供。
制度の企画から、仕組みの立案、設計、構築、導入、定着、運用までトータル支援を行います。もちろん一般的な対応ではなく、組織ごとのニーズや現状を踏まえた制度構築を行うため安心です。
人事評価制度は、自社に合った制度を作るのが重要なポイントです。どんなに建て付けが良くても、自社に合ったものでなければ意味がありません。新経営サービスの人事制度構築コンサルティングは、この点をクリアできます。
特定の解決フレームを押し付けるのではなく、クライアントのニーズ・実状を考慮したソリューションを提供するため、自社にとって完成度と納得感のある制度導入が可能です。
新経営サービスではこれまでに、900社以上のコンサルティング行った実績があります(2023年4月調査時点)。そういった実績を活かしたオーダーメイドのコンサルティングサービスを提供可能。
クライアントの業種・業態はもちろん、経営戦略・成長戦略に沿ったオリジナルの人事制度が構築できます。
企画・戦略立案/人事制度設計構築/導入・定着・運用支援
退職者を減らす人事評価制度設計のコツは?
退職者を減らすための人事評価制度設計のコツは、公平な評価基準と透明性の確保、社員のモチベーション向上がポイントです。
社員一人一人の成長を支援する評価制度が求められます。
下記のページでは、退職者を減らすための人事評価制度設計に強みを持つ人事評価コンサルティング会社3社を比較検討しています。ぜひ参考にしてください。
人事制度策定のプロジェクトを推進することで、店長育成の方針・方法が明確になり、等級基準を作成することで「何が出来ないといけないか」を会社・社員が認識することができた。
また、人事評価制度の運用においては、評価者研修や管理者研修を実施することで評価の制度を高めるとともに、人事評価を人材育成につなげるかのトレーニングを継続して行っていった。
その後A社は、特に若手社員の強化(人材育成と定着率向上)が進み、人事・組織面でのストレスなく出店計画を推し進めることができ、地元でも有数の成長企業として躍進を続けている。
半期ごとの人事評価では、現等級としての仕事ぶりを評価することとなるが、昇格のためには1つ上の等級のことがある程度できる、あるいはできそうであるということが求められる。
そこで、昇格のために必要なことを意識すべく、上位等級の基準に対しての評価を年1回行うことで、昇格判定や昇格への意識付けに活用した。
新経営サービスは、企業の継続的発展・成長を支援する経営のプロフェッショナル集団です。成長戦略の策定から、人事制度改革、人材教育、企業文化の浸透など幅広い領域をカバーしており、ピンポイントでの制度構築のみならず、総合的な経営支援を可能としています。人事評価制度構築を含めた組織変革を進めたい場合におすすめの会社です。
人事評価制度の構築~定着までをフォローしてくれる「人事評価コンサルティング」。各社でサービスの範囲が異なるため、自社に合ったコンサル会社を見つけることが肝心です。
このサイトのトップページでは、5つの項目で絞りながら自社に合ったコンサル会社を見つけることができますので、ぜひご覧ください。
人事戦略研究所 所長
「経営計画・人事システム・人材育成」 を連動させる組織・人事戦略コンサルタントとして従事。形や理論にとらわれない、「中小企業の実態に即したコンサルティング」 をモットーとしており、現場でつちかった様々なソリューションを開発している。
組織は戦略に従い、人材は組織に従い、戦略は人材に従う。
社名 | 株式会社 新経営サービス |
---|---|
本社所在地 | 京都府京都市下京区河原町五条西入本覚寺前町830 京都EHビル6F |
電話番号 | 075-343-0770 |
公式HP URL | https://jinji.jp/ |
企業の成長段階に合わせた人事評価制度の導入は、組織全体のパフォーマンスを向上させることができます。人事評価制度を導入したい目的から選ぶのがポイント。おすすめのコンサルティング会社を3社ご紹介します。